4月8日の文教科学委員会の質疑もようをYouTubeにアップしました。
http://www.youtube.com/user/ishibashimitihiro
是非ご覧ください
4月14日(月)10:00〜17:30(休憩12:35〜13:30)
石橋議員が月曜日の参議院決算委員会で質問にたつことが決まりました!
日時:4月14日(月)
10:00〜17:30 決算委員会(休憩12:35〜13:30)
10:30〜11:15 石橋議員の質問 持ち時間45分
内容:「沖縄関連の平成23年度及び平成24年度決算について」
委員会での質疑の模様は参議院インターネット審議中継で御覧になれます。↓
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
※質問時間は目安です。当日の進捗で多少かわることもございます。
みなさま、応援よろしくお願いいたします!
皆様、こんにちは!
駒澤大学法学部政治学科4年の永吉亮太と申します。
本日より、石橋通宏事務所でインターンをさせていただきます。
今回の個人的なテーマは、「現場を知る」ということです。
他にも、興味を持つ分野を1つ絞り、その分野について掘り下げていき、インターンの具体的な成果にしていく、ということを石橋先生と話して決めました。
まだ議員会館に慣れておらず、常にキョロキョロ周りを見渡しながら活動している段階ですが、教わり経験したことをスポンジのように吸収して、大学の勉強では得られないものを自分の財産にしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日はアジアの祭典チャリティーバザー2014に今日がインターン初日の永吉君と代理で行ってきました。
永吉君からはのちほど、ブログにて自己紹介させていただきます!
アジア大洋州の26か国の参加があり、当日の収益は全て参加国の福祉、教育支援、災害援助のために使われそうです。
会場はかなりの賑わいでアジア各国の料理ブースからはいい香りが!そして名産特産物ブースは・・・時間が足りません・・・
サモア大使館ブースにていろいろ買い物させていただきました!
大使とお写真までご一緒させていただきました。
会場もたくさんの方、特に女性の熱気であふれ、大盛況のバザーでした。
石橋議員が明日の参議院文教科学委員会で質問にたつことが決まりました!
日時:4月8日(火)
10:00〜15:00 文教科学委員会(休憩12:30〜14:00)
10:30〜11:05 石橋議員の質問 持ち時間35分
内容:「内容:教科書無償措置法改正案について」
委員会での質疑の模様は参議院インターネット審議中継で御覧になれます。↓
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
※質問時間は目安です。当日の進捗で多少かわることもございます。
みなさま、応援よろしくお願いいたします!
本日はKDDI労組の組合員とご家族の皆さま48名が国会見学にいらっしゃいました。
お天気だけが心配でしたが、青空もひろがり絶好の国会見学日和となりました!皆さんの日ごろの行いがいいんでしょうね。
午前中、参議院では本会議が行われていたため、見学は衆議院側を回りました。
正面で記念撮影後、国会図書館横を通って議員会館へ
桜もそろそろ見納めです・・・ヒラヒラ〜
吉川議員も駆けつけてきてくださり記念撮影!
最後に皆さんと意見交換させていただきました。
今日もたくさんのご質問を頂きました。一部ご紹介します。
Q:石橋親子の共通の趣味は?A:野球談義(娘)、バンド話(息子)
Q:国会議員になるためには何をすればいいの?A:今やりたいことを一生懸命やる!関心のあることに打ち込む!!
Q:モットー、座右の銘は?A:「つながって、ささえあう社会へ」 「意志あるところに道は開ける」
午後は気温も上がり、初夏を思わせる日差しでした。ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でした!今日もありがとうございました。
本日午前中にUNI本部ICTS部会アラン・テイト局長がいらっしゃいました。
次のご予定もあるとのこと、かなりの急ぎ足で国会見学へ。
まずは本会議を傍聴。傍聴席の椅子は建設当時(大正〜昭和初期)の成人男性のサイズでつくられているらしく・・・狭かったですよね。きっと。。。
議事堂内もお隣の国会図書館の桜並木も今が満開、見頃です。
今日はアラン局長と一緒に、情報労連の宮原執行委員、NTT労組から取材のため佐々木さんもご一緒に来訪されました!
元林秘書も加わり、みんなで記念撮影!
見学後、議員と意見交換させていただきました。
皆さま、お忙しい中お越しくださりありがとうございました。
本日12時30分からの本会議で、吉川さおり議員が民主党新緑風会を代表してNHK予算の反対討論に立ちます!
模様は参議院インターネット審議中継で御覧になれます。↓
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
みなさま、応援よろしくお願いいたします。
インターンの淺田です。
早いもので、インターンを初めてから2か月が経過しました。
本日で一旦インターンは終了です。この間に様々な経験をさせていただきました。
普段新聞やテレビでしか知ることのできない世界を自分の身をもってその空気と共に感じることができました。
また夏にも少しだけインターンをさせていただきますが、またこの空気を感じることができるチャンスがあると思うと、とても嬉しく思います。
大変なこともありましたが、自慢できると同時に自分の糧になった貴重な経験であったと思います。ありがとうございました。
本日もNTT労組東京総支部22名の皆さまと、春休み国会見学ツアーをさせていただきました。
まずは昼食から!インターン淺田君が美味しそうな写真を撮ってくれました。
昼食後、会議室の外ではSPや衛視さんたちがたくさん・・・何やら厳粛な空気が・・・・・
議員会館内での会議出席のため、安倍総理が移動中とのこと。遠くからですが、石橋議員の到着を心待ちにしている中、安倍総理にもご挨拶できました!!
今日もたくさんの質問を頂き、和やかな意見交換会となりました。
ちなみに、石橋議員は小さいころの夢はプロ野球選手!好きな色は紺!!などなど秘書も知らない発見がありました。
最後は議事堂見学。
午前中に参議院本会議が行われていたため、450畳の広さの本会議場を、とっても長いホースのついた掃除機で掃除の真っ最中でした。掃除の現場を見るのも珍しかったです。
初夏のようなお天気の一日、ご参加いただきました皆さまありがとうございました!